書籍紹介 PR

ChatGPT おすすめ書籍15選 図解で求めてる本がわかる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ChatGPTってよく聞くけどなにができるの?」

「ChatGPTを使いたいけど、どう学んでいいかわからない」

「ChatGPTを使って作業効率をあげていきたい」

ぶっくま

そんなかたの為にChatGPTを学べる本をおすすめしていきます

ChatGPTはまだ出たばかりのサービス。わたしがリサーチしたところ、2023年7月以降、続々と新刊が発売されています。

そんな状況でもしっかり学べる書籍を、30冊読んだ中から15冊厳選しました。

なにを読んでいいかわからない人でも、この記事を読めば、ChatGPTについてどんなことを学べばいいかがわかり、読むべき本が明確になります。

この記事を書いている人
  • ぶっくま(@Book_Meyer
  • Twitterフォロワー4.5万人
  • 読書術の図解、おすすめ本をTwitter、ブログで発信
  • 2024年に読書術の本を商業出版予定
  • 献本実績多数
  • 年間300冊読書家
  • 40代/家族ドライブ、納豆好き
  • ※Twitterで計200万人以上に拡散された読書術の図解有。ブログでも紹介しています。

「本の紹介だけでいいよ!」という人は目次から項番04に飛んでくださいね。

ChatGPTとは文章を自動生成するAIツール

まず、ChatGPTとはなにかを簡単に紹介します。ChatGPTとは人工知能の一種で、文章を自動生成することができる技術です。

人間が書いた文章を学習して、その特徴を学び、新しい文章を作り出すことができます。

自然な会話文を作り上げてくれるのが特徴で、近年急激に利用者が増えています。

ChatGPTを学ぶメリットと享受する為に知るべきこと

いろいろな用途があり、なにに使うかでメリットも変わってきます。具体的には「アイデア出し」「文章の要約」「記事やメール文作成」など、文章作成のアシストをしてくれるので、発想の補助になったり、文章作成の効率を劇的に上げてくれます。

ただし、適当に使っていては、これらのメリットが半減してしまいます。重要なのは、ChatGPTに対してどう指示するのかということ。良質なアウトプットには良質なインプットが必要です。

そのため、的確な指示の仕方を解説している書籍を選ぶのが重要になってきます。

ChatGPT本を選ぶ際の基準

学ぶ目的にあわせて選書する

「なんの為に学ぶのか?」が大切になります。例えば…

  • 教養知識を身につけておきたい
  • 自分や組織等でどんな用途で使えるのかを知りたい
  • ChatGPTを実際に使えるようになりたい

本によりどんな読者に向けて書かれているのか異なるため、自分の目的にあった本を選ぶのが大事になります。

そこで本ブログでは、目的に合った本を選びやすくするため、本の特徴を図解化しています。次の章に載せましたので、ぜひ見ていってください。

30冊の中から、明確な選書の基準により厳選してます

ChatGPTはつい数ヶ月前に一般利用が開始されたばかりのサービスです。2023年12月現在、続々と新刊が出ています。

今の情報選収集の選択肢は、SNS、ブログ、個人出版(Kindle本)の書籍のどれかでしょう。本記事、本の紹介をメインにおこなっていきます。(2023年12月更新)現時点で多数の本が出版されています。商業出版の本から10冊、Kindle本から5冊厳選しました。

Kindle本5冊は、個人で書かれた著作物となります。

「個人で書かれた本はちょっと…」という人もいるかと思います。安心してください。選書した本については、一定レベル以上の文章オリジナリティがある目的別に網羅する。をポイントにしてます。

決して検索したらすぐ出てくるようなことしか書いてない本は選んでいません。あなたに合う書籍に出会えたら嬉しいです。

ChatGPTおすすめ書籍10選(商業出版)

ChatGPT 対話型AIが生み出す未来

文章生成AIとChatGPTを体系的に学べる1冊

ChatGPTの幅広い分野の概要や背景知識、技術的な知識まで幅広く学ぶことができます。

図解が豊富でわかりやすく、対話形式でもあるため、理解しやすいのも嬉しい。

  • ChatGPTや文章生成AIの基礎知識を学べる
  • 専門家による解説で、文章生成AIの仕組みをざっくり理解できる
  • 文章生成AIとどう付き合っていくべきかがわかる

ビジネスからの視点、テクノロジーの視点、両方の視点からバランス良く解説されており、6冊の中で一番知識が身につく構成となっています。

ぶっくま

ChatGPTはもちろんのこと、体系的に対話型AIを学ぶならこの本をおすすめします。

ChatGPT 120%活用術

ChatGPTを活用する方法が1冊にまとめられていました

ChatGPTの使い方に特化。網羅的に活用する方法がわかります。

「ChatGPTを使う前の準備」「文章の編集」「文章の作成」「文字データの処理」「パソコンの使い方を教えてもらう方法」「Bingチャット検索の使い方」「プラスアルファの使いこなし術」まで、これからChatGPTを使う人にもやさしく、すでに使っている人にもTips集としても使えます。

この記事では私が「これは使える!」と思ったTipsを5つ紹介します。

使える利用方法Pickup5選
  1. 文章の意味を変えずにボリュームだけ増やす
  2. ど忘れした言葉を思い出す
  3. ChatGPTからの質問を促す
  4. 「ステップバイステップで」付け加えて質問する
  5. 「深津式プロンプト」を利用する

・文章の意味を変えずにボリュームだけ増やす

「以下の文章を、意味を変えずに500字に膨らませてください。」

 XXXXXXXX(文章)

 指定された文章を書かなければいけない時なのに、文章が思いつかない。そんな時に便利な方法です。

・ど忘れした言葉を思い出す

「”〇〇〇”といった意味の諺を教えてください。」

  文章を作成していく上でピッタリな表現方法がわかります。ブログや執筆活動のときに使えそうです。

・ChatGPTからの質問を促す

「追加の情報が必要なら質問してください」

  こう書くことで、ChatGPTから質問され、より精度の高い情報を得ることができます。

・「ステップバイステップで」付け加えて質問する

「〇〇とは何かをステップバイステップで教えてください。」

 こう指示することで、「ステップ1:XXXXX ステップ2:XXXXX」のように手順がよくわかるよう整理された説明を含む回答が得られます。

・「深津式プロンプト」を利用する

#命令書

 あなたは〇〇〇の□□□です。 ※職業などの立場を規定

 以下の制約条件から△△△の▽▽▽を出力してください。 ※欲しい情報の種類

 #制約条件:

 (内容を限定する条件を箇条書きで記載)

 #入力文:

 (要約などで取り扱うテキストがあれば貼りつける)

 #出力文:

得られる回答を最適な方向に絞り込むことができます。

ぶっくま

活用に特化しているだけであって、私も知らない方法がありました

著:ChatGPTビジネス研究会
¥1,251 (2024/04/23 19:25時点 | Amazon調べ)

ChatGPTエフェクト 破壊と創造のすべて

日経BPの専門誌記者40人が国内外で取材し、詳細を解説した力作

専門記者が総結集しただけあって、個人では絶対に書けない内容だと思います。インタビューを受けている人たちもその道も専門家。信頼度は高いです。

この本でわかること
  • マイクロソフト、Google、メタ等のビックテックの動き
  • AI規制と地政学リスクの考察
  • 変わる仕事、消える仕事の特徴
  • 先進企業・組織の事例
  • 生産性を上げる「ずるい使い方」

ChatGPTから生成AIについて今起きていること、どんな規制の動きがあり、今後どのような展開があるのか。企業経営者や専門家、学者へのインタビューのため、視点の高い学びが得られます。

と言ってもすべてが視点の高い内容かというとそんなこともなく、個人利用で役立つ記事もちらほらありました。

ぶっくま

ChatGPTの未来を想像してしまうほど、勉強になる1冊でした

編集:日経ビジネス, 編集:日経クロステック, 編集:日経クロストレンド
¥1,782 (2024/04/23 15:22時点 | Amazon調べ)

アフターChatGPT 生成AIが変えた世界の生き残り方

ChatGPT登場後、どうビジネスを展開すべきかのヒントに

本書は、ChatGPTよりも前の時代(AIの歴史)を振り返り、未来はどうなっていくかを考察しています。

本書の結論を3つにまとめると…

  • 生成AIにより、破壊的イノベーションが起きる
  • AIを使いこなし、自らの価値を生み出していく人や組織が生き残る
  • 生成AIが新たな職種を生み出す可能性も

ChatGPTをはじめとする生成AIは間違いなく社会に浸透し、私たちの仕事にも入り込んでくるでしょう。

そんな環境ではAIに対抗するのではなく、AIを味方につけるのがキモになります。本書を読み、AIと共に生きていくヒントにしてください。

ぶっくま

未来を予測し、先回りする際のヒントになります

ChatGPTは質問・指示が9割

ChatGPTを活かせるかは使い方次第

本書の最大の特徴は、ChatGPTを活かす指示(プロンプト)の仕方がわかることです。ポイントをしっかりおさえているのでわかりやすく、すぐに実践できます。

  • 応答の分岐を切り替える
  • 役割や条件などを与える
  • 例を示し、手順を教える
  • 英語に翻訳する

単純に「○〇ってなに?」のような指示ではなく、ChatGPTを新人部下のように接するのが大事なんです。

更に本書で紹介されているテンプレート(完全版)が秀逸。型通りに指示するだけで精度の高い回答が期待できます。

※『おばちゃんでもわかる超入門ChatGPT』『ChatGPT の応答精度はプロンプトが9割』に最新情報を加え、かつ加筆修正したのが本書です。内容が重複していることにご注意ください。

ぶっくま

ChatGPTの基礎も学べるので、初心者にもおすすめしたい本です

池田書店
¥1,650 (2024/04/26 19:45時点 | Amazon調べ)

コンテンツホルダーのためのChatGPT超入門

セミナーや出版、広告など、コンテンツビジネスでChatGPTを活かす

あなたに眠っているノウハウ、しっかりアウトプットをし、活かせているでしょうか。ChatGPTを活かし、コンテンツを形にすることで価値を最大化できます。

本書でわかること
  • ChatGPTでセミナーや講座を構築する
  • ChatGPTでKindle出版や商業出版をする
  • ChatGPTでブログやSNSを投稿する
  • ChatGPTでSNS広告やセールスレターを作る

それぞれの章では、すぐにマネして実践できるレベルくらい具体的です。

ここで心配になるのが、「ChatGPTに任せっきりになってしまってないか?」という点です。ChatGPTへの丸投げはラクではありますが、個性が出ないからです。

本書ではただ盲目的にChatGPTを使い倒すのではなく、デメリットを把握した上で使い方を提案していました。例えば、出版物でChatGPTで生成した文章を使うことはリスクがあるため、限られた範囲での利用に留めるような記述がありました。

1つ気になったのは、Twitter文章作成にもChatGPTを使用している点です。私個人的な意見ですが、ChatGPTで作成する特徴のないツイートでは個性が出ず、おそらくうまくいかないでしょう。

とはいえ、私もまだ本書の内容を試していません。気づきがあれば本ブログに追記していきます。

ぶっくま

コンテンツ作成のお供として使っていきます

ChatGPTと語る未来

ChatGPTと語りながら10の分野で未来を考えた1冊

著者であるリード・ホフマンは、OpenAI元取締役でありシリコンバレーの大物投資家。彼がChatGPTと対話しながら、未来を考えていく。(共著としてGPT-4の名前がありました)

未来を考える10の分野
  1. 教育
  2. クリエイティビティ
  3. 司法と正義
  4. ジャーナリズム
  5. ソーシャルメディア
  6. 仕事が激変する
  7. 仕事で駆使する
  8. ハルシネーション(厳格)
  9. 知識人との対話
  10. ホモ・テクネ(技術を生み出し使える人間)

対話形式の本はよくあるが、ChatGPTとの対話ははじめての体験です。読んで思ったのが、1人で執筆するだけでは気づかなかった視点が、ChatGPTとの対話で生まれていくんだということ。対話で気づきが生まれるのは人と人だけでなく、人とAIでも起きるのだと。

人間とAIが共同で執筆しているような感覚で読み進められます。

ぶっくま

GPT-4も著者の1人として存在感がありました

著:リード・ホフマン, 著:GPT-4, 翻訳:井上 大剛, 翻訳:長尾 莉紗, 翻訳:酒井 章文, その他:伊藤 穰一
¥1,584 (2024/04/23 19:25時点 | Amazon調べ)

ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全

ビジネスパーソンがChatGPTを仕事で使うためのアイデア辞書

81もの活用術が載っているビジネスパーソンのためのChatGPT決定版です。とにかく多くの活用法が載っており、「ChatGPTを活用したいけど、どんな場面で使えるかわからない」そんな人に最適な本です。

以下、目次からの抜粋です。

Chapter0:ChatGPTのキホン

Chapter1:ビジネススキルを高めるための活用術

Chapter2:対話や表現の精度を上げるための活用術

Chapter3:アイデアを生み出すための活用術

Chapter4:ビジネスの知識を補強するための活用術

Chapter5:トラブルに対応するための活用術

Chapter6:その他の意外な活用術

ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全 毎日の仕事が一気に変わる! Gakkenの目次より引用

この本から、新しい発見があった使い方やぜひ活用したい方法を10個選びました。

これだけだとどう使っていいかわからないと思います。本書には具体的なプロンプトの指示方法も親切に載っています。本書を活用し、仕事の生産性を上げていきましょう。

ぶっくま

仕事でのChatGPTの用途を知りたいときはこの1冊!

クリエイターのためのChatGPT活用大全

クリエイターや副業サラリーマンがChatGPTを活用するためのアイデア辞書

95もの活用術が載っているクリエイターのためのChatGPT決定版です。こちらは、SNSやブログでの発信活動、動画制作など、なにかを創作している人に向けた活用術が載っています。

限られた時間の中で副業をしている人は絶対に活用したいのがChatGPT。生産性やクリエイティビティを上げるためのヒントが満載です。

以下、目次からの抜粋です。

Chapter0:ChatGPTのキホン

Chapter1:WEB記事・ブログ・SNSのための活用術

Chapter2:デザイン・イラストのための活用術

Chapter3:物語創作・シナリオのための活用術

Chapter4:さまざまな創作ジャンルのための活用術

Chapter5:クリエイター事務作業のための活用術

Chapter6:その他の意外な活用術

クリエイターのためのChatGPT活用大全 創作の幅が一気に広がる!の目次より引用

こちらの本も、新しい発見があった使い方やぜひ活用したい方法を10個選びました。

私自身、本業をしながらブログやSNS、更には商業出版のために執筆活動をしています。作業時間は限られているため、ChatGPTの活用は欠かせません。

私と同じように、副業を頑張っている人の救世主になる本です。

ぶっくま

副業でのChatGPTの用途を知りたいときはこの1冊!

全容解説GPT テキスト生成AIプロダクト構築への第一歩

エンジニアのためのChatGPTの基礎が学べる本

こちらの本は、一般のビジネスパーソンというより、エンジニアやChatGTPを使って新しくサービスを開発したい。そんな人に、まず最初の1歩となる知識が学べる本となっています。

ChatGPTの基礎知識はもちろんのこと、OpenAI APIや、スタートアップや企業がどうGPTを開発に組み込んでいくかを解説しています。活用する上で、一通りの内容が網羅されているので、1冊目に最適です。

OpenAI APIについては、具体的な手順やサンプルソースコードも載っているので、本書を見ながら試すことができます。よくある技術書のような分厚さもなく、すこし試してみるにはちょうどいい分量でもあります。

本書を読みおえた先には、更に深い専門書にステップアップできることでしょう。

ぶっくま

エンジニアのための1冊目!

ChatGPTおすすめKindle本5選

ChatGPT超実践活用法

ビジネスシーンでどんな使い方ができるかを知るにはこの1冊

  • 21の活用方法がわかる
  • ChatGPTの特徴と注意点がわかる
  • 具体的なはじめかたも載っている

ChatGPTの特徴や注意点、はじめかたは他の本にも載っています。この本を手に取る一番の理由は、21もの活用方法を紹介している点です。

事例を多く紹介しているため、「ビジネスで利用する為に、ChatGPTになにを指示していいかわからない」という人に非常に参考になります。

ぶっくま

ビジネスの場面での事例が豊富なので、利用するときのヒントをもらえますよ

↓Kindle本でのみとなります

ChatGPTの応答精度はプロンプトが9割

ChatGPTをより的確に使いこなすためのプロンプトの使い方がわかる

  • 「○○について教えて」のような聞き方では期待した応答は返ってこない
  • ChatGPTは質問の仕方で文章の質が変わってくる
  • テンプレートで質の良い回答を期待できる

よくある「○○について教えて」といったプロンプトの使い方ではなく、具体的な条件や目的に合わせた使い方を詳しく解説しています。

「ChatGPTを使ってるけど、イマイチ期待した結果を返してくれない」と感じている人はこの本を読んでみてください。

ぶっくま

テンプレートが紹介されているので、初心者にも使えます

※2023/07現在、最新版の本『ChatGPTは質問・指示が9割』が出版されています。本書と『おばちゃんでもわかる超入門ChatGPT』に最新情報を加え、かつ加筆修正しています。内容が重複していることにご注意ください。

↓Kindle本のみとなります

ChatGPTは僕たちを殺すのか?

社会科学の知見から考えるChatGPTの未来

  • ChatGPTが人類にもたらすデメリット
  • ChatGPTが労働にもたらす未来
  • ChatGPT vs 人類の行く末

高い視点からChatGPTがもたらす未来を予測しています。

著者の豊富な知見があるからこそ、興味深く読み進められました。

少々悲観的な内容ですが、どんなリスクがあるかを抑え、どう考えていくか?どう行動していくかを考えるキッカケとなります。

ぶっくま

豊富な知識と高い視点からの考察は、さすが社会科学系作家です

↓Kindle本のみとなります

失敗しないChatGPTの使い方

副業に特化したChatGPT本ならコレ

ChatGPTを使い、ブログや執筆に特化した使い方を提案している本。なかでもAIにすべてを任せるべきでない点に注目しました。

本書では、これらの注意点を踏まえた上で、適切な使い方を具体的に解説しています。

  • 副業に使う上で知っておきたい注意点がわかる
  • ブログや執筆に有効なプロンプトが学べる
  • 副業で使用する上でのChatGPTとの付き合い方がわかる

副業に使っていくなら、一読する価値があります。

ぶっくま

副業に使える具体的なプロンプトが紹介されており、すぐに実践できました

↓Kindle本のみとなります

Excel×ChatGPTでビジネスが加速する!AI仕事術

ChatGPTを使ってExcelを効率良く使いこなせるようになる

ChatGPTを使ってExcelを学ぶことができる本が登場しました。ChatGPTはExcel関数等の知識も教えてくれる点に注目しています。

Excel初心者から、中級者向けの高度なテクニックまで幅広く学べます。

  • Excelにコピーできる表形式で出力してもらう方法がわかる
  • ExcelからChatGPTを呼び出す方法がわかる
  • ChatGPTに問題を出してもらい、Excelスキルアップを目指せる

ぶっくま

Excelに自信がなかった方も、この本でステップアップできるでしょう

↓Kindle本のみとなります

各本をマップ化すると次のような位置づけになります。

KindleUnlimitedなら、今回紹介した15冊のうち5冊が無料で読めます。

【200万冊が読み放題】私が5年間利用しつづけているKindleUnlimitedはコスパ最強です。「月額費用がかかるのでは?」と思いますよね?じつはあっと驚くキャンペーンもやっているときがあります。下記ボタンで実施していないかチェックしてみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ジャンル別におすすめ本をまとめたページもありますので、よかったら参考にしてください。

【ジャンル別】絶対に読んでおきたい 学べる おすすめ本まとめ

また、今回は本の紹介をしましたが、読み方により学ぶ効率は変わってきます。

図解でわかりやすく発信しています↓

NewsPicksを知ってますか?今話題の社会や経済ニュースを深掘りできたり、オリジナル記事がすべて読み放題。それだけでなく、1時間超えの動画もすべて見放題。楽しく学べます。今なら、キャンペーンをやってるので、この機会をお見逃しなく!

\ 10日間無料 /

【30日間無料】聴く読書audibleがお得です。判断材料として特徴とメリット/デメリット、学びたい人向けのおすすめ本100選を載っけておきます。

 

 

30日間無料キャンペーンやってます。迷っている人はお得なうちに始めておく選択もアリです。「あなたがキャンペーン対象か?」公式リンク先でチェックしてみてください。

\ 対象者限定 30日間無料 /

※無料体験中に解約すればお金はかかりません。